年中お肌の乾燥を感じるようになった34歳です。
元々乾燥肌気味だったのですが、冬なども関係なく夏も乾燥をひどく感じるようになりました。
乾燥のせいで目元の小じわも増えたような・・・
年齢に抗い続けるお肌でいたい。玉のような美肌になりたい。
エイジングケアに特化した「オルビスユー」をトライアルセット(洗顔・化粧水・クリーム)を試してみた所、これだけは使い続けたいと思うものに出会えました。
オルビスユーを使ってみた口コミレビューをSNSでの口コミも一緒に紹介していきます。
オルビスユーを実際に試してみた口コミレビュー
「すべての肌トラブルの原因は乾燥にある」どっかの美容雑誌で美容皮膚科の先生が言っていました。
この言葉を見た時は20代前半で、肌トラブルもなくいわゆるピッチピチなお肌だったので今ほどスキンケアに力も入れてなかったのですが、10年以上たった今先生の言葉が身に沁みまくっております。
お肌の乾燥を感じ始めてから、赤み・吹き出物・くすみなど他のトラブルも感じ始めました。
それでも毎日お化粧しなきゃいけないし、会社など冷房・暖房と乾燥した所に長く居なきゃいけないしで、お肌の乾燥は進む一方で、スキンケアにもお金はかなりつぎ込んでみましたが、これといった効果は得られずです。
同期が向かいのディスクで仕事してるんですが、全くおんなじ状況なのにいまだにお肌ピッチピチのプルン肌なんです。
同期といっても年は2歳上なので、今年で36歳の同期が使ってるのが「オルビスユー」でした。エイジング効果あるし、保湿力高いしおすすめとのこと。
すぐ買いましたよ。とりあえずお試しできるという事で、7日間のオルビスユーのトライアルセットを購入。
折角なので、レビューしながら効果を試してみたいと思います。
オルビスユーのトライアルセットを紹介
結構大きめの段ボールで届いたんですが、中には小さい箱に3種類のオルビスユーの商品が入っています。
- 洗顔(オルビスユー ウォッシュ)
- 化粧水(オルビスユー ローション)
- クリーム(オルビスユー モイスチャー)
の3種類ですが、それぞれ約7日分入っています。
コレで、980円でした。
私は↓の公式サイトから購入しました。
早速、オルビスユー7日間チャレンジ始めたいと思います。
手順① オルビスユー ウォッシュ
まずは、洗顔です。
オルビスユーの洗顔はモロッコ溶岩クレイが入ってるので、毛穴やくすみにも効果があるみたいです。
”ブースター洗顔”と呼ばれていて化粧水の浸透感をぐっと高める洗顔だそうです。
トライアルセットの中に泡立てネットはついてないので、これは準備しとくといいと思います。
泡立ちはいいのかな??
すごく泡立ちました。
泡の質感もいいです。
ひっくり返しても落ちないくらい、重めの泡になりました。
泡で洗うイメージで洗っていきます。
泡がしっかりした重さがあるので、地肌に手が触れることなくしっかり輪で洗われてる!って感じれます。
小鼻の細かいところまで泡が入ってくれました。
洗い上がりは、すぐ化粧水をつけたい!ってなるようなつっぱるさっぱり感じゃなく、しっとりした肌感を残しつつ、すっきり感もあります。
使い心地としてはいいです。
でも、ここまでで今まで使ってきた洗顔より断然こっちがいいという感想はないですね。
ブースター洗顔なので、次の化粧水の浸透感が違うのか楽しみです。
手順② オルビスユー ローション
次は、化粧水をつけていきます。
”リッチなコクはまるで「水ワセリン」”というほどの保湿力の高い化粧水だそうです。
とろっとしたテクスチャながら肌につけた時にパシャッと弾けるそうです。
”とろパシャ”を確かめるために手に取ってつけていきます。
確かに化粧水としては、とろみがあります。
それいて、さらっとした質感で初めての化粧水です。
なるほど~~
確かに浸透力高いです。
今まで使ってた化粧水って、つけた後濡れてる感が顔に残っていたんですが、これはすー――となくなっちゃう!濡れてテカテカとかじゃなく、もっちりな肌になります。
なので、2回化粧水つけてみたんですが、追い化粧水もお肌に飲み込まれて行きました。スゴイ。
そして、つけた後3分くらい置いても突っ張らないです。
しっとり持続力高いです。
濃密ウォータージェリー感じれました。これは当たりかも♪
手順③ オルビスユー モイスチャー
最後に保湿液ですね。
ジェリームースのようなテクスチャーで軽いけど濃厚というのが特徴で、保湿に優れてハリツヤ保湿のモイスチャーだそうです。
おでこ・頬・鼻・あごにちょんちょんと付けてゆっくり手のひらでプレスしていきます。
確かに軽くて保湿クリームのような重さは感じませんでした。
逆に言うと、このさらっとした保湿液だけで乾燥に勝てるのか?とちょっと不安になりますが、塗った後は特にしっとりしてるので様子見です。
そもそも、いつもはお風呂上がりのスキンケアに4つ多いときは5つの商品を使ってるのでこの2つだけで十分なの?と思ってます。
ですが、7日間はこれだけのケアでどんな変化があるのか楽しみです。
7日後のオルビスユーの評価
7日間オルビスユーチャレンジを終えました。
この7日は洗顔後のスキンケアは化粧水と保湿液だけと今までは考えられないくらいの少なさだったんですが、結果として保湿感感じられました。
8日目の朝に取った肌の写真なのですが、朝からちゃんとお肌が光ってます。
使ってみたリアルな口コミとしては、乾燥が軽度の場合この2つだけのケアでも十分だと思います。
スキンケアしすぎると肌も疲れてしまうのでむしろ引き算の考えで、このくらいがベストなのかもしれません。tだ、冬場の乾燥がひどい時期はもう少し欲しくなるかもしれません。
化粧後の乾燥も7日間は感じませんでした。
正直言って、洗顔は別の物にお気に入りがあってそっちの方が好きでした。なので、リピートは今のところしません。
保湿液のモイスチャーも軽くて良かったのですが、また買いたい!とまでは思いませんでした。
唯一コレは神!だと思ったのが化粧水ローションです。
コレは使い心地も最高で、保湿力にも感動。
使い続けてみたい!と思わせる化粧水でした。
という事で、現品を購入しました♪
180㎖で(税込)2,970円で今まで使っていた高い化粧水の半分くらいの値段でした。
それでいて、実感できた効果は2倍くらいでコスパ良すぎです。
スキンケア商品は値段じゃなくて、合うか合わないかだと実感しました。
それでも、まずは7日間のトライアルセットで試してみるのがおすすめです。
私は↓の公式サイトから購入したので気になる人は試してみてください。
オルビスユーのSNSでの口コミ
私の口コミは↑のようになりましたが、SNSでの口コミもリアルなものを集めてみました。
夜はテカテカになるぐらいしっかり保湿するのが好きなのでちょっと物足りないかなと思っていたのですが
必要な水分がお肌にしっかりチャージされている感じがして調子が良い。
肌本来の力を高めてくれるっていうのはこういうことか。
出典:Twitter
少量でモコモコのキメ細い弾力の泡が作れるのが良かった〜洗うのがたのしい!洗い上がりはさっぱり!
出典:Twitter
トライアルセットを使ってみて、自分が気に入ったものだけ現品を買うっていう人が多いみたいです。
口コミみても、化粧水は人気でした!洗顔料の口コミもすごく良かったです。
私もスキンケアの量として足りないんじゃないか?って不安でしたが、この2つで肌本来の力を高めてくれるって考えたらそれはすごいな。
オルビスユーは30代からのエイジングケア
なんでそんなに人気なのか、オルビスユーについて詳しく調べてみました。
まず、口コミを見ていても思ったのが30代の口コミの多さです。
「今までのスキンケアじゃもう効かない」って感じていた人もオルビスユーすごい!と感じている口コミが多く見られました。
やはり30代に入ると私も感じていたように「微妙なお肌の渇き」を感じている人が多いみたいです。
その現象を「肌の細胞脱水」と言うそうです。
その脱水状態を「水ワセリン」とも言われるウォータージェリーがお肌の奥の奥まで潤いで満たしてくれる。
使った後に感じたあのふっくら感の理由はこういう事だったんですね、納得です。
また、オルビスユーは見た目年齢にもこだわりがあって、見た目でも若く見える肌作りができるようになってるそうです。
そのポイントが頬だそうです。
[box05 title=”若さを制するのは頬”]見た目年齢を判断するときに「頬」に注目しているということが分かりました。普段のスキンケアでも、「頬」を意識してケアすることで、若々しい印象をかなえられる可能性があります
出典:オルビス公式サイト
[/box05]
実は私も7日間でこの頬の白玉のような輝きを手に入れてたんです。
確かに若くみずみずしいお肌に見えます。
「水ワセリン」最強かもしれません。
オルビスユーの悩み別の効果の評価
お肌の悩み別に、オルビスユーの効果とおすすめの商品をまとめてみました。
悩み | 効果 |
---|---|
乾燥 ★5 | 乾燥肌への効果は絶大です。 乾燥が気になる人へは化粧水・保湿液がおすすめです。 |
小じわ ★4 | 乾燥による小じわが多いので、肌の乾燥が改善されると小じわも少なるように感じます。化粧水・保湿液がおすすめ |
毛穴 ★3 | オルビスユー洗顔量に配合されているクレイが毛穴まで入り込んで綺麗にしてくれます。毛穴が気になる人は洗顔料がおすすめです。 |
くすみ ★4 | くすみも軽減してくれる効果のあるクレイが配合されているので洗顔料を使うのがおすすめです。また、乾燥によるくすみもあるので、化粧水もおすすめです。 |
ニキビ ★1 | ニキビに保湿のし過ぎは禁物ですのでニキビ肌が気になる人はオルビスユーではなく、オルビスシリーズのクリアシリーズがおすすめです。 |
乾燥からくるお肌トラブルには効果が高いと思います。
自分の肌悩みに合わせて、使う種類を変えてみるのもオススメです。
オルビスユーはこんな人にオススメ
私なりに、こんな人はオルビスユーを使ってみて欲しいというのをまとめてみました。
[box05 title=”オルビスユーがおすすめな人”]
- 日常でお肌の乾燥を感じる人
- 今の化粧水が乾いて感じる人
- お肌がくすみだしてきた人
- 化粧のノリが悪い人
- 今までのスキンケアじゃ乾燥してしまう人
[/box05]
使ってみて思ったのが別に30代から使うものというよりは、乾燥を感じだしてら使うのをオススメします。
乾燥は感じだしたら、悪化する一方なので早め早めに合うスキンケア商品を見つけて潤いを補充しましょう。
オルビスユーってやっぱりライン使いするべき?
オルビスユーはシリーズとして今回試した他に3つあり、これらをライン使いした方が効果が高い?と悩みましたが、私は実際に使ってみて思ったのが、自分に合うと思ったものだけを使うのでOKだと思いました。
他の商品もそうですが、ライン使いですべて肌に合えばそれでいいと思いますが、別に無理して絶対ライン使いがいい!というわけではないですね。
出典:Twitter
出典:Twitter
オルビスユーに関しては、ライン使いでも口コミもいいです。
価格自体ラインで揃えても高すぎないので、これといってお気に入りがない人は、ライン使いをしてみてもいいと思います。
オルビスユーの詳しい使い方
公式サイトでも紹介されているオルビスユーのライン使い詳しい使い方を紹介します。
- STEP1洗顔洗いながす
しっかり泡を立てて顔全体を泡で洗うイメージで優しく洗い流す。
- STEP2化粧水をつける
コットンor手に取り優しいパッティングをする
“5秒プレスメソッド”
肌になじませた後、手で顔全体を5秒間おさえるように押しる。そうすることで浸透感UPより乾燥が気になる日は、コットンひたひたパック!!
- STEP3保湿液をつける
保湿液を適量取り、両頬、額、鼻筋、あごにつける。
中指と薬指を使って、両頬、額、鼻筋、口周り、目周りの順に、保湿液をなじませフェイスラインを引き上げ、最後に首から鎖骨にリンパを流す。
出典:オルビスユー公式サイト
洗顔後の工程が少ないので、少ない分丁寧に行えるのでいいですね♪
5秒プレスメソッドなどちょっとした工夫で肌への影響は大きいのでやってみてください。
オルビスユーはどこで購入できる?ー最安値で買えるのはココー
オルビスユーを購入する方法3つあります。
1つ目が店舗での購入です。
オルビスユーはドラックストアでの販売はありませんが、イオンモールなどに店舗が出ている場合があります。
近くに店舗があるかは、こちらから確認してください。
2つ目は、楽天・Amazonでのネット販売での購入です。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07HK9P6DQ” title=”ORBIS(オルビス) オルビスユー トライアルセット”]
ただ、金額が割高になってしまします。
そこで、一番のおすすめの購入方法はやはりオルビスでの公式での購入です。
ネットでの購入が一番お得です。
毎回何かしらのおまけがついてきて値段としても最安値で購入できるのでお勧めします。
↓↓↓から公式サイト確認できます。
まとめ
オルビスユーを使ってみて、悩みに特化したスキンケア商品を選ぶことの大事さと、それは値段が高い安いに関係しないことを実感しました。
これから、乾燥に悩んでるならとりあえずオルビスユー使ってみて!というと思います。
そのくらい保湿力に特化したエイジングスキンケアでした。